第721回「大人になって克服した食べ物」
こんにちは!トラックバック担当加瀬です。
今日のテーマは「大人になって克服した食べ物」です。
昔は「これは絶対食べられない!」と拒否していたものを
大きくなってからは何食わぬ顔で、むしろ好き!という程に
食べられるようになった、そんな経験、ありますか?
私は子供の頃から好き嫌いはあまりないのですが、
昔は給食に出て来た、サツマイモをこれでもか!
というくらい甘く煮た煮物が...
第721回「大人になって克服した食べ物」
子供の時に 苦手でも、大人になると逆に、
おいしいな~って思えるものって結構あります。
私の場合は、「黒豆」
それから「アジの開き」
そして、「たけのこ」
昔は、本当に 大嫌いでしたが、
今は、逆に 大好きです。
それが 歳をとった 証拠です。
だから、小さい時に、無理に食べさせなくても
いいのかなって 思っていますよ。
- 関連記事
-
- 第722回「夜中にトイレに行けますか?」
- 第721回「大人になって克服した食べ物」
- 第718回「部屋の模様替えしますか?」
スポンサーサイト